<写真提供・JKFan>(写真中央が梅山晟也先輩) 「第1回全日本空手道団体形選手権大会」が令和4年7月22日(金)ホテルメルパルク東京イベントホールで決勝戦、3位決定戦が行われました。 男子団体形競技に於 […]
<写真提供JKfan> 12月25日(土)26日(日)(愛知県)豊田合成記念体育館にて第5回清洲城信長杯争奪空手道大会が行われました。25日が団体組手、26日が男女個人組手(階級別男子5階級・女子4階級)が行われました。 […]
<高校時、国際大会で活躍した谷沢純香> 令和3年12月18日~22日まで第17回アジアシニア空手道選手権大会がカザフスタンで開催されます。日本代表選手として本校卒業生の谷沢純香先輩(帝京大学4年・平成29年度卒業)が女子 […]
令和3年度第43回東海高等学校空手道選手権大会(全国選抜大会東海地区予選)が11月13日(土)20日(土)21日(日)の三日間に渡り静岡県武道館にて行われました。大会では、部員全員のチームワークで挑んだ結果以下の成績をお […]
2020年の東京オリンピックに向けて御殿場市はイタリアナショナルチームのホストタウンになっていました。4年間にわたり本校空手道部もイタリアナショナルチームとの交流を続けてきました。 そしてイタリアチームも今回の2020年 […]
令和2年11月18日(水)静岡県教育委員会表彰、表彰式が県庁本館4階にて行われました。この賞は、教育、学術、技芸、その他文化の振興に貢献し、その功績が顕著な方、学芸素行等が優秀で他の模範とする生徒及び児童の皆さんを教育 […]
12月21日、「第3回清洲城信長杯争奪空手道大会」が、愛知県清洲市ARCO清洲にて開催されました。今回は初日の団体組手のみの参加となりました。 部員全員で一丸となり戦った結果、男子団体組手で優勝をすることが […]
平成29年11月20日(月)静岡県教育委員会表彰、表彰式が県庁本館4階にて行われました。この賞は、教育、学術、技芸、その他文化の振興に貢献し、その功績が顕著な方、学芸素行等が優秀で他の模範とする生徒及び児童の皆さんを教育 […]
2017年 第72回 愛顔つなぐえひめ国体空手道競技が平成29年10月7日(土)から9日(月)まで愛媛県四国中央市伊予三島運動公園体育館にて行われました。 本校より,静岡県代表選手として伊藤颯輝、谷沢純香、渋谷優太、山田 […]
平成29年6月23日ホテルセンチュリー静岡にて静岡県体育協会体育章贈与式が行われました。 この受章は、本県スポーツ界に貢献した指導者、選手、チームに送られる栄誉ある章です。 今年度は、功労章8名、優秀選手章4名、優秀チー […]
6月26日~7月2日までクロアチア、ウマグ市にて第10回WKFユースキャンプ&空手1WKFユースカップが行われます。このキャンプ、ユースカップは来年アルゼンチンで行われるユースオリンピックの強化や予選にもなる大事なもので […]
平成29年1月29日(日)国士舘中高体育武道館3階、メイプルセンチュリーホール3階にて第19回松陰杯争奪高等学校空手道大会が行われました。大会では、部員全員で力を合わせ戦った結果、良い結果を収めることができました。応援し […]
平成28年11月19日(土)、20日(日)第60回全日本大学空手道選手権大会が日本武道館で行われました。御殿場西高校の卒業生の先輩方も多数出場され、各大学で選手として健闘されていました。先輩方大変お疲れ様でした。今後のご […]
11月19(土)20(日)の二日間にわたり、第38回東海高等学校空手道選手権大会(全国高等学校空手道選抜大会東海地区予選)が愛知県名古屋市守山スポーツセンターで行われ、全国選抜大会への出場権をかけて熱戦が繰り広げられまし […]
<写真は佐合 尚人先輩 *写真提供全日本空手道連盟> <写真は五明 宏人先輩 ※写真提供全日本空手道連盟> 2016年 JKFシニアナショナルチーム選考会が行われました。 本校卒業生の佐合尚人先輩((株)高栄警備・平成 […]
4月7日、平成28年度、入学式が行われました。御殿場西高校空手道部に元気いっぱいの新入生が入部しました。新1年生のみなさん、全国制覇、世界制覇を目標に先輩方と共に頑張って下さい。また、3年間人間としても大きく成長してくだ […]
平成27年度第35回全国高等学校空手道選抜大会(JOCジュニアオリンピックカップ)が3月25日(水)から27日(日)まで北海道立総合体育センター(きたえーる)にて行われました。 まず、26日の開会式にて、部員達は堂々と立 […]
平成28年1月21日(木)放課後、御殿場西高校空手道部3年生送別試合、及び3年生送別会が空手道場にて行われました。1年生、2年生、3年生部員全員が最後の練習を元気に行ってくれました。また、送別試合では3年生一人一人が最後 […]
12月19日(土)20日(日)に中京大学豊田キャンパス体育館にて第11回金鯱杯争奪空手道大会が行われました。 2日間、部員全員で力を会わせて結果、男子団体組手準優勝、女子団体組手優勝という結果をおさめました。また、個人組 […]
11月14(土)15(日)23日(月)の三日間にわたり、第37回東海高等学校空手道選手権大会(全国高等学校空手道選抜大会東海地区予選)が三重県桑名市、藤枝市民体育館で行われ、全国選抜大会への出場権をかけて熱戦が繰り広げら […]
7月5日(日)三重県鈴鹿市体育館にて国民体育大会第36回東海ブロック大会、第37回東海地区空手道選手権大会が行われました。 初めに、形競技国民体育大会東海ブロック予選が行われ、少年男子形の部で萩原啓斗(2年)が準優勝し、 […]
第4回東アジアジュニア&カデット空手道選手権大会が6月6日から7日まで中国、香港で行われました。 結果は谷沢純香、伊藤いぶき、谷沢元輝、3人が見事優勝しました。応援して下さった方々ありがとうございました。 <結果> 谷沢 […]
5月10日(日)、5月16日(土)、17日(日)の三日間にわたり、静岡県高校総体空手道競技が静岡県武道館にて行われました。大会では、部員全員が一丸となって戦いぬき、個人戦、団体戦で健闘し6種目中5種目優勝という結果をおさ […]
<写真は五明 宏人先輩 ※写真提供全日本空手道連盟> <写真は奥 美咲先輩 *写真提供全日本空手道連盟> 2015年 JKF シニアナショナルチーム選考会が行われました。 本校卒業生の五明宏人先輩(帝京大学2年・平成2 […]