「第21回アジアカデット、ジュニア&アンダー21空手道選手権大会」がカザフスタンで行われました。 本校から日本代表選手としてアンダー21女子組手-50kg級に石原水晶(3年)が出場しました。メダル獲得はなりません […]
(写真提供JKfan) 令和5年10月24日~29日にハンガリーで「第26回世界空手道選手権大会」が開催されました。本校卒業生の岡崎愛佳先輩が出場し、健闘しました。また、日本選手団の皆さん大変お疲れ様でした。 <大会結果 […]
11月11日、18日、19日と東海高等学校空手道選手権大会(全国選抜大会東海地区予選)が三重県桑名市で行われました。大会では、1年生から3年生まで部員一丸となり大会に挑んだ結果以下のような結果をおさめることが出来ました。 […]
10月14日(土)15日(日)に静岡県武道館にて静岡県高等学校新人大会空手道競技組手競技が行われました。部員一丸となり大会に挑んだ結果以下のような成績をおさめました。応援してくださった方々ありがとうございました。東海大会 […]
10月8日(日)~10日(火)まで国民体育大会空手道競技が鹿児島県薩摩川内市総合運動公園総合体育館(サンアリーナせんだい)で行われました。本校から4名の選手が静岡県代表、東海地区代表選手として出場し頑張ってくれました。応 […]
10月8日(日)~10日(火)まで国民体育大会空手道競技が鹿児島県薩摩川内市総合運動公園総合体育館(サンアリーナせんだい)で行われます。本校から4名の選手が静岡県代表、東海地区代表選手として出場します。応援よろしくお願い […]
9月30日(土)静岡県高校新人大会形競技が静岡県武道館にて行われました。結果は以下の通りです。2週間後の組手競技も部員一丸となり頑張ります。関係の皆さん、応援ありがとうございました。 <大会結果> 男子 団 […]
9月17日(日)御殿場西高校体育館にて、デニス・モロゾフコーチ・アンジェリカ・テリューガ選手(ウクライナ)世界最強の呼び声高い師弟2人のセミナーが開催されました。 アンジェリカ選手はTOKYO2020オリンピックで銀メダ […]
令和5年9月12日(火)、室伏スポーツ庁長官が御殿場市を訪問し、市が推進するオリパラレガシーや空手道を核としたまちづくりを視察するとともに、学生や地域住民、関連団体の方々とスポーツを通じた交流をはかるために本校空手道部に […]
(写真は全国選抜大会で優勝した時の石原水晶) 9月2日(土)日本空手道会館にて、11月6日~8日にカザフスタンで行われる第21回アジアカデット、ジュニア&U-21空手道選手権大会の日本代表選手選考会が行われました。選考の […]
2023年9月8日~10日プレミアリーグダブリン大会がアイルランドダブリンにて行われました。結果本校卒業生の島愛梨が女子個人組手-55kg級で銅メダルを獲得しました。おめでとうございます。
(※写真は昨年度全日本選手権大会の集合写真) 令和5年9月10日(日)常葉菊川高校にて全日本空手道選手権大会の静岡県代表選手選考会が行われました。 選考結果は以下の通りです。(以下の選考結果は内定・後日県連 […]
8月5日(土)6日(日)東京武道館にて全日本体重別空手道選手権大会が行われました。 本校より3年生の石原水晶が女子個人組手-50kg級に出場しました。石原は予選リーグ1位で通過しましたが、惜しくも決勝トーナメント初戦で敗 […]
令和5年度全国高等学校総合体育大会空手道競技が7月26日から29日まで北海道恵庭市で行われました。 部員一丸となり大会に挑み、以下の結果となりました。今大会は保護者の皆さんをはじめ、多くの方々の支えにより大会をのりきれま […]
7月9日(日)三重県にて東海地区国体形競技ブロック大会が三重県鈴鹿市武道館にて行われました。 (結果)優勝 今 勇絆(2年) 本日の結果により少年男女組手静岡県代表、及び東海地区の形国体代表選手が全て決まりました。 本校 […]
令和5年7月2日(日)第45回東海地区空手道選手権大会が三重県鈴鹿市立体育館にて行われました。 結果は以下の通りです。応援してくださった方々ありがとうございました。 少年男子形 2位 今勇絆 少年男子組手 優勝 小川凌平 […]
令和5年6月17日・18日静岡市北部体育館にて第70回東海高等学校総合体育大会空手道競技が行われました。 部員全員で一丸となり大会に挑み以下のような結果を残すことが出来ました。インターハイに向けて大変学びの多い大会となり […]
7月21日~23日までマレーシア・マラッカで行われる、第19回アジアシニア空手道選手権大会、10月24日~29日までハンガリー・ブタペストで行われる第26回世界空手道選手権大会に本校卒業生の岡崎愛佳先輩(令和元年度卒業近 […]
2023年5月28日(日)慶應義塾大学日吉記念館にて第51回関東学生個人空手道選手権大会が行われました。 各大学の看板を背負って本校の卒業生たちも頑張っていました。先輩方お疲れさまでした。 <大会結果> 女子個人形 準優 […]
令和5年5月28日(日)第58回静岡県空手道連盟選手権大会が静岡県武道館で行われました。 今大会は部員全員が出場できる大会でした。全員が大変学びのある大会となりました。応援してくださった方々大変ありがとうございました。 […]
この度5月5日(金)~6日(土)にかけて静岡県高等学校総合体育大会が静岡県武道館にて行われました。指導者、選手、選手以外、保護者も一体となってチーム御西で大会にいどみ男女団体組手優勝をはじめ、個人組手、個人形でも優勝、入 […]
(写真提供JKfan) 4月28日〜30日の3日間、中国・台州にて、「EAKF第10回東アジア空手道選手権大会」が開催されました。 本校卒業生から日本代表選手として斎藤綺良理先輩(国士館大学1年)と島愛梨先輩(佐賀県体協 […]
<写真提供JKfan> 令和5年3月23日(木)から25日(土)までJOCジュニアオリンピックカップ第42回全国高等学校空手道選抜大会が福岡県福岡市総合体育館にて行われました。大会では、部員一丸となり以下の成績をおさめま […]
令和5年1月23日(月)3年生送別会(送別演武・送別試合)が実施されました。送別会では、3年生との思い出や今後に向けてなど監督から話がありました。また、3年生から指導者や後輩に向けての様々な思いが語られました。また、恒例 […]